HSP 謝れない人の特徴・心理 心の動きを知って対策

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

心理学X脳科学でHSPさんの心が軽くなる専門ライフコーチ、繊細すぎる自分との付き合い方をご提案しているアメリカ在住の如意ナオミ(NYOI)です。

いつも記事をお読みくださりありがとうございます。

記事の最後に無料サービスのご案内があります。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

 

ごめんなさいと言えない人

 

相手を傷つけた時あなたは

「ごめんなさい」と言えますか?

 

  • 失敗をした時、
  • 相手を傷つけてしまった時、
  • 迷惑をかけてしまった時など、

あなたにも「言い分、言い訳、事情」があると思います。

 

その自分の事情を横に置いといて、

相手の気持ちを尊重し、相手が傷ついた事をきちんと理解してあげられますか?

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

こんなときは

まず、なぜ相手が怒るのかを理解しましょう。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

答えは誰でもある心のメカニズム、

自己防衛本能に関係あります。


<人が怒る時は自己防衛本能が発動した時>

  • 自分の尊厳が侵害された
  • 「大切にされなかった」と感じた
  • 馬鹿にされた
  • 「心外だ」と感じた
  • 失礼な振る舞いをされた時

 

に人は怒ります。

 

この心の動きは相手が自分で自分自身を守ろうとしているのです。

自分の心の中にある「自分を大切にする気持ち」がムクッと芽生え、

「ちょっと待てよ!私の尊厳を踏みにじったな!」

と怒りの感情になります。

 

このように人が怒る時は、このような感情のプロセスが起こっています。

 

謝れないのはプライドのせい?

 

あなたは謝ると自分のプライドが傷つくと思いますか?

ちょっと立ち止まって考えてみましょう。

そのプライドは誰に対してでしょうか?

相手(外側)に対してですか?自分自身に対してですか?

 

 

相手に対してと思うのであれば、

  • 自分のメンツが立たないとか今更謝るのは恥ずかしい
  • かっこ悪い
  • バツが悪いという気持ちがあなたの心を支配しています。

 

あなたは相手の気持ちよりも、

自分の気持ちを優先して出来事を考えています。

 

◆────────────────────────────◆

意地を張っているのかもしれません。

心の中に何か葛藤があるのでしょうか?

◆────────────────────────────◆

 

謝るか、謝らないかを決める

 

この行動、決断は実は様々な関係性によって変わってきます。

けして〇〇さんは頑固だから謝らない、

という単純なものではありません。

 

 

自分が間違った時、迷惑をかけた時あなたの心の中でいろんな感情が複雑に絡み合っています。

 

  • 利害関係
  • 経済関係
  • 上下関係などの力関係(パワー・リレーションシップ)

 

などがあなたの感情と行動(謝るか謝らないか)に影響を与えます。

 

怒ったときは心の中を知るチャンス

 

トラブルの最中に

  • なぜ自分は謝れないのか、
  • 誰に対してのプライドが邪魔をしているのか、
  • なぜ素直になれないのか、、、

このような気持ちの答えはきっとあなたの中にあります。

自分が本当に望む人生を生きるためには

心の動き、心の中を知ることがとても大切です。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ここでの心の動きは

潜在意識(心の奥底にあるあなたの感情・無意識に感情が動く部分)

と関係があります。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

自分の心で感じていることは

潜在意識に溜まっていきます。

あなたの潜在意識の要素は

  • 言葉、思考、感情
  • そして他の人から言われたこと、
  • メディアから聞いたことなど些細なことでも

あなたの心の中にある残っていきます。

これらは潜在意識に

雪の結晶のように積もって

潜在意識の一面を覆っていきます。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

あなたがどのような

  • 心のあり方、
  • 生き方を望んでいるのか
  • 信じていること(信念)

 

はこの潜在意識と呼ばれる

心の奥底にあります。

 

 

潜在意識を知るコツ

 

潜在意識を知るにはコツがあります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

潜在意識を知る時に大切なのはあなたの心に嘘をつかないことが大切です

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

  • 人と揉めた時
  • 喧嘩した時
  • 正直あなたはどのような気持ちが心の中にあるか、
  • どんな感情が心の中でぶつかり合っているのか、
  • 本当はどうしたいのか、

を考えながら心の中の点検してください。

 

このように自分の心の中を見ていくことを

「内観」と言います。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

これはあなた自身の尊厳を見直すために
トラブルが発生したときに一人でやってみるといいです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

これを習慣化すると

のちのち後悔するような大きな人生の間違いを防ぐことができます。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

もし自分の過失なら素直に謝る。

もし誤解だったらきちんと話し合う。

どちらにしても自分の心に従えば人間関係において後悔は残りません。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

人間誰でも間違ったり、勘違いすることがあります。

この考え方を常に心にとめて置く事が大切です。

なぜ大切かというと、

「自分も失敗するし、失敗はお互い様」

の感覚を保つためです。

そして「相手を尊重する」という気持ちを持ち続けていくためです。

 

謝罪するか?
オンラインでのトラブル

 

現在いろんなオンライン・コミュニケーション・ツールや

情報伝達方法を通じて人との新しい出会いが生まれています。

時々情報の取り違い、勘違いで意図した事をしてもらえなかったりします。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

これはオンラインのコミュニケーションの

トラブルの原因は

相手があなたと

  • 同じ知識・スキル
  • 経験値を持っている

とは限らないために起こりことがあります。

時々お互いにまったく違うことをイメージして話をしていたりする事があり、大きな誤解に発展する場合があります。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

このような話の食い違いは話し合えば理解しあえてすぐに解決できる場合と

そうでない場合があります。

 

そうでない場合とは、相手が一方的に

「さようなら」とメッセージを送ってきたり

連絡をブロックされたりしてしまう時です。

 

連絡をブロックする

 

相手によっては話し合いや説明をきちんとしないで

一方的にプリプリ怒ってしまう人が一定数います。

私はこういう人に出会うと

「わー、人間としての器を見てしまったな」って思います。

 

 

謝罪は人生のステージUP

 

素直に謝れる人や謝れない人様々な状況でいますが

私はきちんと謝罪ができる人は

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

  • 自分の行動に対して責任を取れる人、
  • 前向きに取ろうとする人、
  • プライドがある人

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

だと思います。

 

自分自身で明確に

  • どのような生き方をしたいか
  • どのような心のあり方を善としているのか

という理念をきちんと持っている人だと思います。

 

 

その一方

相手を傷つけても

  • 平気な人、
  • 自分の視点を一方的に押し付けてくる人、
  • 自分の意見だけを言って他の人の意見を聴こうとしない人、
  • 口達者で自己主張ばかりの人、
  • 失敗を非難してくる人もいます。

 

こういう人に対して謝るのは嫌かもしれません。

 

しかし

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

このような人に対しても私は大抵

謝っています。

自己主張ばかりする心のあり方が好きではないからです。

相手に迎合する必要はありませんが、

相手が怒っていることに誠実にありたいと思うからです。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

謝ることで自分と相手に対して
誠実に接したことは
私の潜在意識に一つの結晶として
積もっていきます。

誠実であった自分自身に対する
プライドが心の中に生まれます。

それが「人としての自信」に繋がります。

つまり

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

謝ることは

自分の人生のステージが上がることでもある

と私は思っています。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

もし自分の非があるなら

自分のために謝って
心の中に(潜在意識)に罪の意識

をつくらないようにしましょう。

◆────────────────────────────◆

もしあなたに非がなく、

相手の非であれば、
あなたが相手を諭(さと)さなくても
相手はいずれ時間が経てば理解します。

 

そして、きっと

あなたの優しさに感謝するでしょう。

「自分が悪かったのに折れてくれたんだ」
と思ってくれる日がくるでしょう。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

最善の行動をしたあなた自身に
自信を持ちましょう。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

無料お話会のお誘い

 

人と一緒にいるのがちょっと苦手なHSPさんのための無料お話会をしています。

あなたは謝りたいけど、謝れない。

謝っておけばよかったと後悔していませんか?

職場、人間関係の悩み、家族との葛藤、お悩みを聞いています。

あなたの経験談、お話を聞かせてください。

 

パートナーがいても自分らしくいられるためのヒント、自分のスペースの作り方や立ち位置を知るためにどうしたらいいのかを一緒に考えませんか?

ぜひ一度無料お話会へお越しください。

最高に自分らしい働き方を求めて!
無料キャリア、転職、職場人間関係のお悩み会(無料)のご案内

 

仕事を辞めたいけれど辞められないでもう1年、3年、5年と経ってしまった。新しいキャリアを積みたいがどこから始めていいか分からない、という方のための無料お話会です。人には言えない職場の悩み、人間関係を話してスッキリしましょう。

無料はお申し込みはこちら。

こちらは有料キャリア相談**個別相談*

個別でじっくり自分の将来、現在の職場転職、派遣社員のお悩み話をご希望の方はこちらへどうぞ。こちらはゆっくり1対1でお話しできる有料サービスです。↓↓↓↓↓↓↓

お申し込みはこちらタイムチケット  

 

 

The following two tabs change content below.
HSP専門幸せライフスタイルコーチ。元米国州立大学講師。脳認知科学と心理学とスピリチュアルを取り入れて目に見えないエネルギーを取り入れ本当の願いを現実にするセッションを提供。 🇺🇸在米20年。 人生のライフステージに合わせた自分らしい幸せパートナーシップのサポートを提供させていただいております。感情、スピリチュアリティ、思考、行動のバランスが取れた 安心できるパートナーシップ、人間関係、キャリアプランなどホーリスティック(人生全般)を理想の形にするお手伝いをさせていただいております。

最新記事 by 如意 ナオミ (全て見る)

関連記事

  1. HSP が悩む職場の人間関係 一方的に言われてしまう場合の対…

  2. HSP 優しくなれない 謝れない

  3. HSP 人生を変えるセルフイメージ ネガティブ脱却 対処法

  4. HSP 思考が現実化しない理由、お悩み相談 如意ナオミ

  5. 如意ナオミができるまで HSP気質専門コーチ

  6. HSP 自己肯定感が上がる3つの習慣

  7. HSP なぜ努力が実らない 生きづらさの原因は〇〇欲求

  8. HSP 許せない親 恋愛が上手くいかない原因とは?

  9. HSP 必ず夢が叶う幸せマインドを作り 夢実現の方法を紹介

  10. 価値観:セルフ・チェックで分かる自分

  11. HSP 心のブロック解除 軽やかに行動するための価値観

  12. 初めての方へ

  13. HSP 心の傷と謝れない心理

  14. HSP 最愛のパートナーと最高の人生を送る 無意識の我慢をや…

  15. 職場の悩み:いじめ、仕事を辞めたい