HSP 夫婦問題の原因 パートナーシップ

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

心理学X脳科学でHSPさんの心が軽くなる専門ライフコーチ、繊細すぎる自分との付き合い方をご提案しているアメリカ在住の如意ナオミ(NYOI)です。

皆さんの心が軽くなったら良いな〜と思って書いています。
記事をお読みくださりありがとうございます。

記事の最後に無料サービスのご案内があります。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

夫婦、家族は一番身近な人間関係。

愛があるからこそ要求も強くなります。

そして、ありのままの自分を受け入れて欲しいという欲求が一番出るのが家族です。

この記事は夫の行動に対してスッキリしないという妻のご相談。
ご本人の了承を得て書かせていただいています。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

高圧的な夫 モラハラ

 

夫の子供に対する言動・行動が気になる
という方からのご相談です。

◆────────────────────────────◆

「子供に対してすぐ怒鳴るんです。
子供だから上手にできないのは
当たり前なんだけど、
失敗するとイライラして
子供を叱りつけるんです」

「そうなると家庭内がピリピリして、、、

そういう家庭を作りたかったんんじゃないのに」

◆────────────────────────────◆

 

 

夫のイライラの原因は

 

私はご相談者様に

  • 旦那さんの子供時代のこと、
  • 育った家庭環境
  • ご両親のこと
  • お父様がどのように旦那様のお母さまに接していたか

 

をお聞きしました。

 

夫婦間のコミュニケーションは親から受け継ぐ

 

そうしたら思い当たるような様子で

「そういえば
義父はいつも命令口調で
義母に話しています」

そのほかにも

「家庭内で暴力を振るうことがあったと
夫から聞いたことがある」

 

とご相談者様が気づかれました。

「これが原因かもしれない」と。

 

 

結婚後親とは疎遠だった

 

結婚後、義両親とは疎遠だった。

孫ができても何のサポートもなく

寂しいと思ったが逆に自由な生活でいいんだと思っていた

ご相談者様。

 

思わぬところで夫の家族の問題
家庭の問題に直面しました。

 

 

同じことを繰り返す夫婦・家庭内問題

 

夫婦関係の問題はどのような両親に育てられたか

どのように父と母がコミュニケーションをしていたかで、そこから「夫婦」の関係を子供は学びます。

 

 

離れていても子供の頃の記憶や

家族内のコミュニケーションパターンが

ほとんど引き継がれ

自分の両親と同じような関係性を

結婚後築いていくことが多いです。

 

 

例えば、

仲の良い夫婦の間で育った子供は

「パートナーシップはお互いに愛を持って慈しむもの」と理解します。

 

その反対に、仲の悪い夫婦の間で育った子供は

  • 結婚するのが嫌だ・したくない
  • 結婚は単なるお荷物
  • 結婚は不幸の始まり

などと思います。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

大人になり離れていても

このように家庭環境で作られた考え

思い込みを持って大人になります。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

子供の頃に受けた考えを引きずるパートナーシップ

 

子供の頃の家庭環境は大人になって

家族を持った時に再現されることが多いです。

 

私自身の経験ですが

私の両親はとても仲が悪かったです。

夫婦喧嘩の仲裁をしなくてはならない子供時代だったので

変に大人じみた子供時代を過ごしました。

当然家庭内も常にピリピリしていました。

このような子供時代を過ごした私の結婚生活は

まるで両親と同じようにイライラ、ピリピリの日々でした。

その結婚は短く、すぐに離婚となりました。

夫婦喧嘩、イライラの原因を理解

 

人間関係、家庭環境は目に見えないので

 

「家族なんてこんなもんだろう」と思いがちです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

しかし
理想の家族像
理想の夫婦像
があるならばそれを現実にすることができます。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

その方法を私はお伝えしています。

最愛のパートナーと最高の人生を送って欲しいのです。

 

今回のご相談者さまは

夫のことに対しての理解を深めて

子供の頃の傷ついた気持ちを可哀想だと思ったそうです。

 

「夫の態度が義父の真似をしているのかもしれない、

彼も苦しんだんだ、と思ったし

遠い子供の時の記憶だった

と理解できて夫を見る目が変わりました」

とお話しされていました。

 

 

円満夫婦になるには

 

夫婦問題は今現在目の前にある問題のみではありません。

夫が(妻が)過去に受けた心の傷が原因で

些細な家庭状況にイライラしたり

家族に八つ当たりしたりする場合があります。

 

このような状況の時は信頼できる第3者に

話を聞いてもらうと良いでしょう。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

パートナーシップの話は友達に話すのは

お勧めしません。

友達に話すと結局あなたが傷つくことになります。

安心安全な場を提供するプロの相談者、ライフコーチに

お話しすることをお勧めします。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が何かのお役に立てたら嬉しいです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

幸せになりたい、思いっきり理想の人生を歩みたい
と願う方へゆる〜くふわっと
無料メルマガ配信してます。

https://www.reservestock.jp/subscribe/145410

無料お話会のお誘い

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

人と一緒にいるのがちょっと苦手なHSPさんのための無料お話会をしています。

パートナーがいても遠慮せずに自分らしくいられるためのヒント、自分のスペースの作り方や立ち位置を知るためにどうしたらいいのかを一緒に考えませんか?

ぜひ一度無料お話会へお越しください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

あなたの価値観に基づいたキャリア探し!本当にやりたいことを発見 (有料個別コンサル)

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

もっと輝くあなたのための最高の働き方を探す!
有料キャリア相談**個別相談*

<このような方に向いています>

  • 個別でじっくり自分の将来を考えたい方
  • 現在の職場転職問題を抱えていらっしゃる方
  • 海外へ派遣社員として働きたい方
  • 仕事を通じて自分の夢を叶えたい方
  • そのた個別お悩みをご相談されたい方
  • こちらはゆっくり1対1でお話しできる有料サービスです。
    ↓↓↓↓↓↓↓

お申し込みはこちらタイムチケット  

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

The following two tabs change content below.
HSP専門幸せライフスタイルコーチ。元米国州立大学講師。脳認知科学と心理学とスピリチュアルを取り入れて目に見えないエネルギーを取り入れ本当の願いを現実にするセッションを提供。 🇺🇸在米20年。 人生のライフステージに合わせた自分らしい幸せパートナーシップのサポートを提供させていただいております。感情、スピリチュアリティ、思考、行動のバランスが取れた 安心できるパートナーシップ、人間関係、キャリアプランなどホーリスティック(人生全般)を理想の形にするお手伝いをさせていただいております。

最新記事 by 如意 ナオミ (全て見る)

関連記事

  1. HSP 選べない どうしたいのか分からない 消費傾向から考え…

  2. 100倍楽に生きるために宇宙の流れに乗る:新月満月の活用法

  3. 仕事辞めたい HSPの転職ストレス

  4. パートナーとの価値観のズレ:お金

  5. HSP 生きづらさを感じるセミナージプシーの落とし穴

  6. HSP 最愛のパートナーと最高の人生を送る 無意識の我慢をや…

  7. HSP 嫌なことはやめる決心

  8. パートナーシップ・オンライン講座

  9. 言葉にならない怒り インナーチャイルドの癒しセッション

  10. パートナーシップのイライラの原因!?無意識の我慢

  11. HSP パートナーシップ 最愛のパートナーが最高のベストフレ…

  12. 如意ナオミができるまで HSP気質専門コーチ

  13. HSP 夢を叶える罪悪感 夢を叶える方法

  14. HSPさんの心のブロック、モヤモヤの原因と解決法

  15. HSP が悩む職場の人間関係 一方的に言われてしまう場合の対…