HSP 選べない どうしたいのか分からない 消費傾向から考える

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

心理学X脳科学でHSPさんの心が軽くなる専門ライフコーチ、繊細すぎる自分との付き合い方をご提案しているアメリカ在住の如意ナオミ(NYOI)です。

皆さんの心が軽くなったら良いな〜と思って書いています。
記事をお読みくださりありがとうございます。

記事の最後に無料サービスのご案内があります。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

 

損か得かが大切じゃなく、自分がどうしたいかが大切

 

あなたはモノを買う時何を基準に買いますか?

  • 値段
  • 品質
  • 自分の好み
  • 他人の評価
  • 損か得か

 

もし、損得感情で動いている場合は

  • きっと自分の好きなモノ
  • 快適と思えるモノ
  • こころから欲しいと思ったものには

巡り合えません。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

なぜならば

自分の心の声に耳を傾けていない時に

損得勘定が思考の優位に立つからです。

人は本当に好きなモノ

こころから欲しいと思うモノであれば

行動を起こします。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

別の言い方をすると

「損か得」かという天秤で

  • 人の心や
  • 自分の心を

納得させようとしている時に損得勘定で考えるからです。

 

 

そうすると、

  • なんか無意識に我慢したり
  • 自分は自由じゃないと感じたり
  • 好きなことが出来ないと不満に思ったりして
  • モヤモヤして

暮らす日常になってしまいます。

 

 

モヤモヤ、ストレスの原因は選べない自分

 

例えば

本当は欲しくないけど安いから買ってしまう、、、

この行動を繰り返していると

だんだん自分で欲しいモノが判断できなくなり

そして

判断できない自分にストレスを感じます。

 

 

さらに

損得勘定で考えると

「何でもいいや」と言う気持ちになり

モノ、人、生活を大切にできない、結局自分を大切にできない生活環境で暮らすことになってしまいます。

  • 自分の人生が充実していない、
  • 何だかもやもや する、
  • ストレスを感じる、
  • すぐカッと怒ってしまう

 

このようなストレスは選べない自分に対するものなんです。

 

 

では、どうしたらいいい?

 

もしこの記事で「あー、あるある私」と思った人は

自分の心の声を聞いて「心が欲しいと言うモノ」を

実現させてあげてください。

それは、自分の基準で決めて

自分で行動することです。

その思考が習慣になると

自分の判断に自信が出てきて

心が自由になります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

人の評価とか

誰がなんか言ったとかは関係なく

自分はどうしたいのか?が大事なんです。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

損得で選ぶって、自分よりも、

お金の方が大事といってるのと同じことです。

 

少しずつで良いので、

自分との対話をして「何が欲しい?」って自分に聞く習慣を作ってみてくださいね。

そうすると、生活の質が変わり、自分の軸がしっかりしてきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が何かのお役に立てたら嬉しいです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

幸せになりたい、思いっきり理想の人生を歩みたい
と願う方へゆる〜くふわっと
無料メルマガ配信してます。

https://www.reservestock.jp/subscribe/145410

無料お話会のお誘い

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

人と一緒にいるのがちょっと苦手なHSPさんのための無料お話会をしています。

パートナーがいても遠慮せずに自分らしくいられるためのヒント、自分のスペースの作り方や立ち位置を知るためにどうしたらいいのかを一緒に考えませんか?

ぜひ一度無料お話会へお越しください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

 

The following two tabs change content below.
HSP専門幸せライフスタイルコーチ。元米国州立大学講師。脳認知科学と心理学とスピリチュアルを取り入れて目に見えないエネルギーを取り入れ本当の願いを現実にするセッションを提供。 🇺🇸在米20年。 人生のライフステージに合わせた自分らしい幸せパートナーシップのサポートを提供させていただいております。感情、スピリチュアリティ、思考、行動のバランスが取れた 安心できるパートナーシップ、人間関係、キャリアプランなどホーリスティック(人生全般)を理想の形にするお手伝いをさせていただいております。

最新記事 by 如意 ナオミ (全て見る)

関連記事

  1. HSP 仕事辞めたい 転職したいけど分からない

  2. HSP 生きづらさを感じるセミナージプシーの落とし穴

  3. HSP パートナーシップがうまくいかない原因

  4. HSP 繊細さん 職場いじめの重要な対処法

  5. 100倍楽に生きるために宇宙の流れに乗る:新月満月の活用法

  6. 心の思い癖:ネガティブ思考が現実化!原因と対処法

  7. 仕事辞めたい HSPの転職ストレス

  8. 職場の悩み:いじめ、仕事を辞めたい

  9. 自分軸の見つけ方と価値観(WORK付き)

  10. HSP が悩む職場の人間関係 一方的に言われてしまう場合の対…

  11. HSP なぜ努力が実らない 生きづらさの原因は〇〇欲求

  12. 自分らしいパートナーシップの秘訣:感情を知るUdemyオンラ…

  13. HSP 謝れないと損 職場の人間関係

  14. HSP 心の傷と謝れない心理

  15. 初めての方へ