HSP 仕事辞めたい 転職したいけど分からない

HSPさんの心が軽くなる専門ライフコーチ、繊細すぎる自分との付き合い方をご提案しているアメリカ在住の如意(NYOI)ナオミです。

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。

記事の最後に無料セッションのお知らせがあります。

 

 

仕事を辞めたいけれど辞める勇気がない、新しい仕事ができるか分からない。

 

この悩みからずーっと抜け出せないでいる方多いのではないでしょうか?

 

いい仕事が選べない、同じようにやりたいことではない仕事にまた就いてしまった、

このような経験はありませんか?

それには自分の心と向き合う必要があります。

 

 

転職したいけど
やりたいことが分からない

 

心機一転やり直したい。新しい世界を見てみたい。

転職したいと思い求人情報をよく見るけれど履歴書を送るまで踏み出せないで5−6年経ってしまった。こういう話はするクライアント様がよくいらっしゃいます。

 

 

HSPさん、繊細さん、生きづらさ感じている方のキャリアアドバイスもしている中よくあるテーマは

「自分の可能性を試したいけれどどうしたらいいか分からない」です。

自分の可能性を試したい!

 

色々なことに気が付く繊細な感性を持っているあなたなら当然思い浮かぶ疑問

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

  • 「自分はこれでいいのかな?」
  • 「もっと何かできるんじゃないかな」
  • 「今のままじゃ嫌だ!」
  • 「なんかもっと熱中できるものをやりたい」
  • 「もっと社会貢献する仕事をしたい」

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

このような内なる欲求があるのに行動にストップをかけるのは何でしょうか?

 

 

ご相談者様に

何が自分を動けなくさせていると思いますか?

と尋ねると

 

  • 実は何をしたいのか分からない
  • 履歴書を書くのが面倒
  • 面接で自分のことを聞かれるのが嫌だ
  • 面接が怖すぎる

 

とのこと。

 

この気持ちとてもよく分かります。

 

過去の私も全く同じ悩みを抱えていました。

そして面接はいつでも苦手です。

 

転職:面接の恐怖

 

私はパラレルキャリアでHSPさん専門コーチングとアメリカ進出の日本企業への通訳業をしています。

プロジェクトペースでサポートを提供しているので常に新しい環境、新しい人間関係の中で働いています。

そして、プロジェクトごとに面接があります。

私も面接は怖いです。

大汗かいて面接をしています。

しかしできるだけの準備をして臨んでいます。

面接の前はシミレーション面接問題の回答を作成します。

 

 

アメリカでは現代の面接はZOOMやTEAMSで行われます。

面接前はカメラの顔の映り方、表情、顔色、そして自分の後ろに映る背景を調整します。

さらに声の出し方やスーツの色にも気を使います。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

頭の中では、面接時に聞かれるであろう質問に対する回答を暗記します。

 

心の中では、

  • どんな質問をされるんだろう
  • 自己分析をし長所と短所の洗い出し
  • 面接中全く予想外のことを聞かれて答えられなかったらどうしよう

 

と考えるだけで冷や汗モノです。

 

 

転職する際に心くじけてしまう大きなハードルは

 

  • 面接の恐怖と戦うのは嫌だ
  • 自分にはできない
  • 自己分析できないから面接で答えられない
  • 自分のことを聞かれたのに答えられない自分に向き合うのが嫌だ
  • 怖いな〜(感情が優位で行動できない)

 

というのが大きな理由であなたの転職にストップをかけています。

 

 

お気持ちわかります。

過去の私もなかなか転職できませんでしたから。。。

 

 

転職への心のブレーキ

 

私は同じ仕事(大学講師)を長いことしていました。

教えることは好きですし、自分の学びにもなるこの職業はとても気に入っていました。

しかし、自分が望む将来の仕事の安定、豊かな暮らしへと結びつく仕事ではありませんでした。

 

 

ですので

その仕事を辞める覚悟をしました。

 

講師の仕事はアメリカの大学院でトレーニングを受け、常に最新の教授法を学ぶためアメリカ各地で行われる学会にも頻繁に通っていました。

 

自分でも学会のプレゼンテーションを1年おきにしていました。

 

このように情熱がないとできない仕事。

それを辞めるのはとても辛かったです。

夫の前で涙を流しました。

 

今、講師業をしていた当時を思い返すと

「行動と自分の心、理想」のギャップがあったことが理解できます。

 

このように行動と心が一致していないと、どこか心の中で「自分に嘘」をついている状態になります。

 

 

当時私は毎日がとてもシンドかったです。

なぜならば自分が

やっている仕事の矢印と

将来の可能性の矢印が逆向き、全く噛み合わない2つの方向に進んでいたからです。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

転職したいけれどどうしよう、どうしたらいい、と悩む原因はこの行動と心のギャップにあります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

当時の私は仕事の未来の可能性に疑問を持ちながら働く状態。

心が別の方向に引っ張られるような気持ちの中でモヤモヤしていました。

 

 

この状態はとてもストレスです。

体は仕事をしているが、

心が未来の不安でいっぱいだから

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

このストレスから解放されるには転職しかありませんでした。

新しい職種、新しい環境に身を置いて自分の未来を理想像に近づくように作っていく、

これしかないと思いました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

後悔しない転職をするには自分が本当にしたいことを自分の心に聞くことが大切です。

 

つまり自分を知ることが最初のステップです。

 

 

自分を知るためのステップ
自分がやりたいことを言語化する

 

 

人間は1日に約5万個の思考が水の泡のように

浮かんでは消え

浮かんでは消え

しながら24時間を過ごしています。

 

 

そのとめどない思考、

アイデアを留めておくことが夢の転職、あなたを輝かせる夢実現への第1歩です。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

今から理想のあなたに近づいていくために必要なステップを書きます。

あなたがやりたい!と思ったこともすぐに水の泡のごとく消えないようにしましょう。

 

まず、思い浮かんだことはメモに残しておきましょう。

気まぐれのようなアイデアでも書き留めて2−3日ごに見返してください。

 

行動のヒント、あなたが求めているものの答えのヒントになります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

最速で自分の心、理想の未来に近づくために書き留めるポイントは

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

  • 心の奥底にある希望
  • どのような人生を送りたいのか
  • 将来どんな暮らしを望んでいるのか
  • どんな人間関係が欲しいのか

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

これらの答えをもとに自分の価値観に合ったお仕事を探して行ってください。

 

応援しています。

 

 

この記事が何かのお役に立てたら嬉しいです。

 

 

無料キャリア、転職、職場人間関係のお悩み会(無料)のご案内

 

仕事を辞めたいけれど辞められないでもう1年、3年、5年と経ってしまった。

新しいキャリアを積みたいがどこから始めていいか分からない、という方のための無料お話会です。

人には言えない職場の悩み、人間関係を話してスッキリしましょう。

 

 

無料お話会のお誘い

 

人と一緒にいるのがちょっと苦手なHSPさんのための無料お話会をしています。

オラクルカード メッセージ付きのお話会です。

パートナーがいても自分らしくいられるためのヒント、自分のスペースの作り方や立ち位置を知るためにどうしたらいいのかを一緒に考えませんか?

ぜひ一度無料お話会へお越しください。

 

The following two tabs change content below.
HSP専門幸せライフスタイルコーチ。元米国州立大学講師。脳認知科学と心理学とスピリチュアルを取り入れて目に見えないエネルギーを取り入れ本当の願いを現実にするセッションを提供。 🇺🇸在米20年。 人生のライフステージに合わせた自分らしい幸せパートナーシップのサポートを提供させていただいております。感情、スピリチュアリティ、思考、行動のバランスが取れた 安心できるパートナーシップ、人間関係、キャリアプランなどホーリスティック(人生全般)を理想の形にするお手伝いをさせていただいております。

最新記事 by 如意 ナオミ (全て見る)

関連記事

  1. 100倍楽に生きるために宇宙の流れに乗る:新月満月の活用法

  2. HSP 選べない どうしたいのか分からない 消費傾向から考え…

  3. HSP 納得!意識が変わる3つのステップ

  4. HSP 自分には価値がない 自信がない

  5. HSP 夫婦問題の原因 パートナーシップ

  6. HSP専門メニュー 自分らしくいて愛されるセッション募集

  7. パートナーシップが必要な訳

  8. 仕事辞めたい HSPの転職ストレス

  9. 職場の悩み:職場環境、挨拶をするか、しないか

  10. HSP パートナーシップがうまくいかない原因

  11. HSP 謝れないと損 職場の人間関係

  12. 価値観:セルフ・チェックで分かる自分

  13. 初めての方へ

  14. HSP 謝れない人の特徴・心理 心の動きを知って対策

  15. HSP パートナーシップセッション 本音が言えないを解消