HSP 仕事辞めたい 転職できない理由とストレス

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

HSPさんの心が軽くなる専門ライフコーチ、繊細すぎる自分との付き合い方をご提案しているアメリカ在住の如意(にょい)ナオミです。

いつも記事をお読みくださりありがとうございます。記事の最後に無料サービスのご案内があります。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

仕事を辞めたいけれど辞める勇気がない、新しい仕事ができるか分からない。

この悩みからずーっと抜け出せないでいる方多いのではないでしょうか?

いい仕事が選べない、同じようにやりたいことではない仕事にまた就いてしまった、このような経験はありませんか?

それには自分の心と向き合う必要があります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

転職のストレス

 

転職はあなたの人生のターニングポイントになります。

別の言い方をすると、あなたがどう生きていきたいかを形作るチャンスになる人生のポイントです。

あなたが「転職できない、怖い、面倒」というのは、自分がどんな風に生きて生きたいかまだ今現在ハッキリしていないから、、、です。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

深層心理では

転職の悩みの本質は価値観・自己理解の不足・自分の可能性への自信欠如

になります。

いきなり厳しい言葉から始まりましたが、これはあなたの人生が早くあなたが望む仕事を見つけて欲しいからお伝えしています。

 

 

そして転職の不安、ストレスは

自分の引き出し、自分の価値、自分のスキル・できることが明確になっていないからです。

自分の長所や強みを認めてないと自分のことが理解できていないので、

「仕事を選ぶ力、転職のチャンスを選ぶ力」もなくなります。

 

選べない自分が劣等感となり、

選べない自分がさらにストレスになり自己嫌悪や自己否定になっていきます。

この心理の裏側は何でしょうか?

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

これはあなたが自分のことを知らないからです。

あなたの心の中の焦り、モヤモヤはずーっと心の奥底に聞いてみると、

自分がどんな風に生きてゆきたいか、どういう心のあり方で生活していきたいかが

明確になっていないから、、、です。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

転職できないストレスの対処法は一つ:言語化

 

しかし、自分を知るってとても難しいです。

ほとんどの人は自分のことが分からないと言ってもいいでしょう。

どこかでセルフイメージについてでも書きましたが、自分というのは他者との関係、コミュニケーションから作られていきます。

 

自分が知っている自分は、他者からのフィードバックを自分なりに自分が理解したものなんです。

 

 

 

例えば、

過去に家族や友達から言われたこと、自分へのコメントや評価がネガティブだったとしましょう。

そうすると自然と「自分はできない、役に立たない、自信がない」というネガティブなイメージになってしまいます。

 

 

しかし、

このセルフイメージは自分で理想の形、なりたい自分のイメージに変えることができます。

 

過去のネガティブなコメントをいつまでも引きずり、過去の傷ついた時点にとどまるのではなく、なりたい未来の自分に向かってどんどん前に進んでいくことができます。

 

なぜならば、あなたはあなたの人生の主人公だからです。

 

あなたがなりたいようになれます。

 

そして

 

あなたは自分のやりたいことをやる力はあります

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

  • あなたの好きなこと、ワクワクすることは何ですか?
  • あなたはどのような人生を生きていきたいですか?

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

転職は自分の人生をリセットする時でもありますから、ぜひ

  • 自分のやりたいもの
  • どういう心のあり方で今後の人生を生きていきたいか

を書き出してみましょう。

新しいチャレンジをすると自分の可能性が広がります。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

繰り返しになりますが、

あなたはあなたの人生の主人公です。

あなたが今心の中でストレスを感じているのは、

 

  • 自分が大切にしているもの
  • 価値観を今まで考える時間がなかっただけです。

 

(ここで落ち込まないでくださいね)

 

さぁここから始めましょう。ぜひ以下のことを考えてみてください。

 

  • 自分を知ること、
  • 自分がどう生きていきたいか、
  • どんな暮らしがしたいか、
  • どんな心で生きていきたいか

 

を考える時間を作ってください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

転職のストレスから解放されるには、自分が何を人生で大切と思っているのか、価値観を知ること。

価値観を知るということは自分が大切にしていきたい心のあり方を知ること。

価値観を知ることは、自分を知ること。

自分は何を大切にしてこれから未来に向かって生きていきたいかを言語化していきましょう。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

自分を知る:自分の価値観を言語化

 

私の周りには

  • 「自分の価値観を言語化したい」
  • 「自分を理解して人生開花したい」

という方が多いです。

 

これは1度きりの人生ですから当然の願いです。

そして、

  • 自分がワクワクする仕事をしたい。
  • 社会貢献したい。
  • 他の人の役に立ちたい。

このように口々にお話ししてくださいます。

 

 

これは自分がどのような

 

  • あり方
  • 生き方
  • 心の持ち方で人生を送りたいか

 

がはっきりしてきたからです。

 

目はキラキラ輝き希望と夢と将来のご自分の可能性にワクワクしています。

 

自分の心の声に耳を傾けていったら、自分のやりたいことが見えてきます。

 

そうするとどんどん心が軽くなるはずです。

 

目標、理想に向けての手段と道順が見つかります。

 

そして、自分のできる事だけではなく、自分がやってみたいこと、まだやったことないけれど挑戦したい仕事が見つかります。

そうなると、「会社に選ばれる自分」ではなく「あなたが会社を選べる」ようになります。

 

「どんな仕事でもいいからやる」ではなく自分の意思で「目的意識を持って、将来のキャリアを見据えてこの仕事をやる」という風になります。

 

このように自己理解が深まると転職に対する目的、人生の一つのステップとして考えられるので納得感が生まれます。

 

このように考えていったら、転職を機に自分のことを好きになれると思いませんか?

 

転職をする際はぜひ

 

自分自身を知る努力をして人生のさらなる拡大を目指してください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が何かのお役に立てたら嬉しいです。

 

無料お話会のお誘い

 

人と一緒にいるのがちょっと苦手なHSPさんのための無料お話会をしています。

パートナーがいても自分らしくいられるためのヒント、自分のスペースの作り方や立ち位置を知るためにどうしたらいいのかを一緒に考えませんか?

ぜひ一度無料お話会へお越しください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

無料キャリア、転職、職場人間関係のお悩み会(無料)のご案内

 

仕事を辞めたいけれど辞められないでもう1年、3年、5年と経ってしまった。新しいキャリアを積みたいがどこから始めていいか分からない、という方のための無料お話会です。人には言えない職場の悩み、人間関係を話してスッキリしましょう。

無料はお申し込みはこちら。

有料キャリア相談**個別相談*

個別でじっくり自分の将来、現在の職場転職、派遣社員のお悩み話をご希望の方はこちらへどうぞ。こちらはゆっくり1対1でお話しできる有料サービスです。↓↓↓↓↓↓↓

お申し込みはこちらタイムチケット  

無料お話会のお誘い

 

人と一緒にいるのがちょっと苦手なHSPさんのための無料お話会をしています。パートナーがいても自分らしくいられるためのヒント、自分のスペースの作り方や立ち位置を知るためにどうしたらいいのかを一緒に考えませんか? ぜひ一度無料お話会へお越しください。

 

The following two tabs change content below.
HSP専門幸せライフスタイルコーチ。元米国州立大学講師。脳認知科学と心理学とスピリチュアルを取り入れて目に見えないエネルギーを取り入れ本当の願いを現実にするセッションを提供。 🇺🇸在米20年。 人生のライフステージに合わせた自分らしい幸せパートナーシップのサポートを提供させていただいております。感情、スピリチュアリティ、思考、行動のバランスが取れた 安心できるパートナーシップ、人間関係、キャリアプランなどホーリスティック(人生全般)を理想の形にするお手伝いをさせていただいております。

最新記事 by 如意 ナオミ (全て見る)

関連記事

  1. 思考は現実化する 理想のパートナーを見つける

  2. HSP 選べない どうしたいのか分からない 消費傾向から考え…

  3. 職場の悩み:いじめ、仕事を辞めたい

  4. HSP 夫婦問題の原因 パートナーシップ

  5. HSP 恋愛依存 夫婦喧嘩 心の仕組みで理解

  6. HSP 必ず夢が叶う幸せマインドを作り 夢実現の方法を紹介

  7. 職場の人間関係 苦手な人と働く苦痛

  8. HSP 謝れないと損 職場の人間関係

  9. HSP 思考が現実化しない理由、お悩み相談 如意ナオミ

  10. HSP 許せない親 恋愛が上手くいかない原因とは?

  11. 仕事辞めたい HSPの転職ストレス

  12. HSP 繊細さん 職場いじめの重要な対処法

  13. HSP 嫌なことはやめる決心

  14. HSP パートナーシップセッション 本音が言えないを解消

  15. HSP 謝れない人の特徴・心理 心の動きを知って対策